本と音楽と旨いもん

日常や考えたことなどを気ままに。本や音楽の紹介も。

Nexus5のデメリットまとめ

Nexus5を購入してから約一月が経った。

かなり満足している一方で、多少悪いところや不満点が見えてきた。

前回はemobile推しをしていたので、今回は悪いところをいくつか書いていく。

 

emobileにする際、相変わらず機種の選択肢はほぼNexus5しかないこの状況なので、emobile安いけどどうしようかと迷ってる人に向けて。

いい点は前回の記事参照。

 

 

バッテリーの持ちと、取り外しが不可

Nexus5のバッテリー容量は2300mAh

最近のスマートフォンに比べると若干少ない印象。

実際、多めに使ってしまうと夜には若干電池残量に不安が出てくることがある。

 

しかし一般的なサラリーマンを例に、朝の通勤時間、昼休み、飲み会前後、帰路。

この程度で使うなら全く問題は無い。

色々と煩い昨今、私物のスマートフォンを仕事で用いる方も少ないだろう。

 

また、替えの電池パックを持ち歩いている人もいるかと思うが、Nexus5は電池パックの取り外しが出来ない。

自分は元々替えの電池パックを持ち歩くことが無いので、不満を感じたことは無いが、今後バッテリーがばててきた際が少し不安である。

外出先で充電したい人は、モバイルブースターを持ち歩こう。

 

 

画面がデカイ

買う前からわかりきっていたことだが、5インチは結構でかい。

webサイトを見るときなどはかなり見やすく満足できる一方で、

文字を打つのが辛い。

右手のみでフリック入力を行うと、遠い位置にある‘あ行‘が遠く、ミスが多くなる。

またキーボード上部に変換があるが、遠くて届かないため、いちいち少し手をずらしてタッチする必要がある。

このようにいちいち持ち替えるか、片手で本体を支え、もう片方の手でタッチパネルを操作するが如く文字入力をすることとなる。

いまいちスタイリッシュじゃない。

しかし最近のスマートフォン事情を見ると、サイズについては妥協せざるを得ないのか・・・と思う一面もある。

 

あと、本体は結構滑りやすい素材なので持ち替える時に落とさないよう注意が必要。

 

外部ストレージは使用不可

仕様を見れば分かる通り、microSD等は入らない。

本体のストレージのみにデータを保存できる。

恐らくGoogleクラウド系サービスを使えということなのだろうが、32Gモデルを買っておけばそうそう困ることは無いと思う。

iPhoneと同様だが、一応デメリットとして記しておく。

 

大体こんな感じ。

他にも気にする人が多いことだけ書いておくと、

・防水ではない

・赤外線機能はない

この二つくらいだろうか。

 

 

 

マルチデバイス対応 cheero Power Plus 2 10400mAh (シルバー) 大容量モバイルバッテリー

マルチデバイス対応 cheero Power Plus 2 10400mAh (シルバー) 大容量モバイルバッテリー